社員インタビュー | 株式会社オカモト | 広島県を中心に、お客様に寄り添うロードサービス業で地域社会に貢献する

社員インタビュー

Interview

ロードサービス隊員/2024年入社
T.Tさん

ほっとした顔の「ありがとう」が
一番のやりがいです。

入社したきっかけは?

もともと車や車両が好きで、前職は自動車ディーラーで整備士をしていました。その知識を活かして、もっと直接的に車のことで困っている人の手助けをしたいと思ったのが入社のきっかけですね。

車に関われてかつ、人を支えられるような仕事を沢山探したのですが、最終的に当社に決めたのは「大型レッカーに乗って、大型トラックのけん引にチャレンジしたい!」と感じたことです。
当社には小型レッカーから大型レッカーまで多彩な車種のレッカーがあります。色々な経験を積みながら"いつか大型トラックに乗れるようになるかもしれない!" "さらに高度な技術で人に貢献したい!"と思ったことが最大の理由ですね。

入社後は、会社や先輩方にアドバイスをいただきながら、約1年で中型レッカーまで乗れるようになりました!
多くの方に助けていただきながら、今後も成長していきたいと思っています。

仕事のやりがいについて

事故や故障でお困りのお客様のもとへ駆けつけて、トラブルを解決することがロードサービス隊員の役割。
私は現在、自動車・バイクの搬送と、バッテリー上がりやタイヤ交換等の現場作業などをメインに担当しています。

この仕事のやりがいは、やっぱりお客様から反応を直接いただけることですね。
突然の車のトラブルで困っていたお客様から、ほっとした顔で「ありがとう」と言っていただけたときが、一番のやりがいを感じる瞬間です。

あるとき、交通量の多い交差点で、バッテリー上がりを起こして停車してしまった車にお困りのお客様を対応することがありました。
すぐに駆けつけて、その場で車を救援。そのままディーラーまで搬送したたのですが、お客様から「急なトラブルだったので助かりました。」とお礼を言っていただけて。
その時のことはとても印象に残っていますね。
改めて、この仕事をやりがいに感じた瞬間でした。

これから入社する方に一言

当社は人間関係がとてもよくて、あたたかい雰囲気の会社です。
現場作業での困りごとの相談にも、社長をはじめ先輩方が的確に答えてくれるので何でも質問しやすく、僕のように未経験入社の方にとってはありがたい環境だと思います。
また、教育体制もしっかりしていて、自分のスキルアップの状況を確認しながら仕事を割り振ってもらえるので、「こんなこともできるようになった!」とモチベーションを維持しながら働けるのも魅力です。

未経験でも、着実にステップアップしながら、将来まで長く活躍できる会社だと思います。